1 2008年 11月 20日
強い寒気が流れ込んだせいで、北九州でも雪が舞った地区があったそうです。 海風の吹き込む門司港では、一段と寒く感じられます。 今日の関門海峡は厚い雲に覆われていましたが、 いつもの穏やかな夕景とは違う、幻想的な表情を見せてくれました。 ![]() ![]() 寒さはこれから、ますます厳しくなります。 どうぞ、風邪などひかないよう気をつけてください。 ■
[PR]
▲
by mojiko_kesiki
| 2008-11-20 23:34
| 門司港の夕陽
2008年 05月 18日
昨年5月1日より、二代目「門司港の景色」として門司港の旬な情報?を発信して参りましたが、おかげさまで何とか一年間続けることができました。これもひとえに皆様からの温かいお言葉や叱咤激励のおかげです。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます! 今後も初心を忘れずに、焦らず地道にゆっくりと「愛しの門司港」の魅力をお伝えして参りたいと思っておりますので、どうぞこれからもズ〜ッとお付き合い下さい。そしてお気軽にコメント送って下さいね! さて、昨年の記念すべき最初の写真は、西海岸にある海峡ドラマシップ前で撮った綺麗な夕陽でしたが、二年目を迎えた今年は和布刈(めかり)からの夕陽をお届けしましょう。 まずは、ノーフォーク広場からの夕陽。(5/17・pm5:57頃) ![]() 続いて、関門トンネル人道入り口前の観潮遊歩道からの夕陽。(5/17・pm6:24頃) ![]() ■
[PR]
▲
by mojiko_kesiki
| 2008-05-18 00:44
| 門司港の夕陽
2007年 10月 14日
すっかり秋らしくなり、過ごしやすくなって参りましたが、 門司港では、今日も綺麗な夕陽の中、大道芸のお兄さんがお客様を楽しませてくれていました。 ![]() 最近、テレビや新聞では気が重くなるようなニュースが多いのですが 門司港の夕陽は、そんな辛い気分をしばし忘れさせてくれて癒してくれます。 そして、明日への「やる気」と「元気」をプレゼントしてくれます。 また、あしたから頑張らねば・・・! ![]() ■
[PR]
▲
by mojiko_kesiki
| 2007-10-14 22:55
| 門司港の夕陽
2007年 07月 15日
皆さんのお住まいの近くでは、被害はありませんでしたか? 台風一過の今日、快晴の一日ではありませんでしたが、門司港では久しぶりに夕陽が美しく輝いていました。 心地よい潮風を感じながら、ベンチでゆっくり話をしたり、散歩を楽しんでる人たちをたくさん見かけました。 そして、おそらく門司港ホテルのお客様でしょう、浴衣姿のお嬢さんたちも記念写真を撮られていました。 どうぞ、門司港での「いい思い出」をお持ち帰りください! ![]() ![]() ![]() 最後のカットは、「足ながオジサン」になった私のシルエットです。 お見苦しいカットですみません! 「はね橋」横のボードウォークにて。 ![]() ■
[PR]
▲
by mojiko_kesiki
| 2007-07-15 23:36
| 門司港の夕陽
2007年 05月 11日
このところ、打ち合わせや会議が多く、少々疲れぎみだったのですが 今日は幸いな事に、綺麗な夕陽と出合うことができました。 見る人のこころのあり方によっては、儚く見えたりするものかもしれませんが 私にとっては、癒しの風景であり、明日への希望の灯りでもあります。 ![]() ![]() 皆さんには、どのように見えてますか? 皆さんにとって、明日もいい日になりますように! ■
[PR]
▲
by mojiko_kesiki
| 2007-05-11 22:50
| 門司港の夕陽
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 はじめまして。 門司港のイベント 街かど探検 門司港の夕陽 門司港の記事 今日の出来事 ふぐと灯りとひなまつり イルミネーション2009 イルミネーション2008 イルミネーション2007 門司港アート村七夕祭 門司港アート村博多展 ジャズのまち門司港 門司港「レトロフェスタ」 門司港レトロ「バナナフェア」 門司みなと祭 北九州国際ビエンナーレ 九州デザインシャレット お知らせ みなと回廊展 門司港レトロ「かきフェア」 ありがとうございました! 以前の記事
タグ
最新のトラックバック
門司港の景色リンク集
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||